Quantcast
Channel: 金丸文武 3年で出来ること
Viewing all articles
Browse latest Browse all 833

リア充殺すって言わないでください

$
0
0


2015年12月25日(金曜日)
【大阪府】福島







今現在、ブログをやるにあたってどのサイトが1番いいのか。





来年からの旅に向けてブログの引っ越し先をどこにするか、とっくに決めていたんだけど、色々と情報を調べていたらどんどん気が変わってきてしまった。




ライブドアブログにしようかなって思ってたんだけど、ライブドアブログってあんまり評判良くない…………なぁ…………






来年からの旅ではアフィリエイトってやつに挑戦して、少しでも帰国後にやりたいことの助けに出来ればと考えていたんだけど、ライブドアブログはアフィリエイトに向かないという情報の数々が出てきた。



アフィリエイトをするために余分な広告を消そうと思うんだけど、なにやら有料版にしたとしても勝手に出てくる広告が消せないとのこと。
正確にいうとパソコン画面の広告は消せるが、ケータイ画面の広告は消すことができないという。




これは困る。

せっかくアフィリエイトの広告を貼っても、ブログの広告が出てきてしまったら邪魔になってしまうし、それこそ広告だらけだと見る人が不快になってしまう。

さらにあまりにも商用すぎるとアカウント削除の対象になるという。



怖すぎる……………






マジかよおい………とiPhone睨みつけながら焦りまくる。

すでにライブドアブログのリンクを引っ越し先ですとみんなに告知してしまっている。



こいつはやべぇ………

ていうかこんなことも調べないでライブドアブログにしようと思っていた自分に腹がたつ。









ソッコーで色々調べたんだけど…………


とりあえず現在のブログ界のトップ3は、


アメブロ、
FC2、
ライブドア、


らしい。

アメブロは今までずっとやってきて、コミュニティ力はダントツではあるんだけど、最近になって記事の文字数制限がひどすぎてロクに長文をかけないことに苛立っていた。

なので引っ越しを決めたんだけど、残りはFC2。




ここが1番アフィリエイトとかやってる人が多いみたい。
かなり自由にいろんなことが出来るみたいだ。

それに年間3300円払えば広告をパソコン画面からもケータイ画面からも完全に消せるようだ。




ただ社長が不祥事やらなんやらでゴタゴタしてるので、もしかしたらサイト自体潰れるかもしれない、なんて噂もあってFC2は敬遠していた。





もちろん他にも忍者ブログとかシーサーブログとか、小さいけどしっかりしてるサイトはめちゃめちゃたくさんある。

ワードプレスのカスタム性もやっぱり人気は高い。






んー…………どうしよう…………


と悩むこと数時間。













やっぱりFC2にしよう!!!!!



ソッコーでFC2に新しいアカウントを作って、引っ越し先のリンクをライブドアブログからFC2ブログに変更!!



すでにライブドアブログをお気に入り登録してくださってた方には死ぬほど申し訳ありません!!!!!!!!!


早くも何千人もライブドアのページを見ていただいてたのに、マジでやっちまったー…………









まぁともかくFC2に新しいアカウントを作ったんだけど、FC2って自動的にサイトのアクセス数が出てこないんだな。


アメブロもライブドアも勝手にアクセス数、ページビュー数が解析されて出てきてたんだけど、FC2は面倒なことに自分でアクセスカウンターを設置しないといけないみたい。





頭ショートしそうになりながらなんとか設置してはみたんだけど、あれ?って思うくらいアクセス数が少ない。

こ、これで合ってるのかな………?


こんなに少ないことはないと思うんだけどなぁ。



新しいブログサイトなのでこれから慣れていかないと旅中での更新に支障をきたしてしまう。

なんとか出国までに色んな状態を整えて、海外からスムーズにアップできるようにしていかないとな。




というわけでこれがブログの新しい引っ越し先です。




ホームページもリニューアルしたので本文の1番最後にあるリンクから見てやってください!!!








ところで!!!!!!!!!!!

















超可愛い。



{900BAB2F-9DD6-495A-B047-76D6ABAC3FBF:01}


「これお婆ちゃんみたいやー。」




カンちゃんとニットキャップ見に来ました。


僕、25歳からずっとニットキャップかぶってます。

もはやトレードマークって言われるようになりました。





あれは25歳の時。


4年4ヶ月に渡る日本一周を終えて宮崎に帰り、友達とイオンにお買い物に行きました。

すると、エスカレーターを上がったところにテナントではない帽子屋さんがあり、そこで色々かぶりながら遊んでいました。


そんでなんとなく肌色の緩いニットキャップをかぶったら、とてもしっくり来た。


その時は旅を終えたばかりで髪の毛も伸びっぱなし、いちいち毎日セットするほど几帳面でもない。

それがニットキャップをかぶればどんなにボサボサでも隠すことができる。


これなら朝起きて寝グセでひどくてもすぐに行動を開始できる。



おお、なんて便利なんだ!!



そこからニットキャップ人生が始まりました。








ニットキャップと言ってもなんでもいいわけじゃなくて、頭を締めつけないほどよく緩いもので、深すぎず浅すぎず、派手すぎず、そんなやつがいい。


そして大事なのはあまり分厚すぎないこと。

分厚いと音が少し遮られてしまうので、演奏中にかぶることができない。





あの時イオンで買った肌色のニットキャップは、世界一周の旅の中でズタボロになって、後半では頭にゾウキンのせてるんですか?みたいな状態になってたのでいい加減捨てたんだけど、シンガポールの無印でまた同じやつを見つけたので即購入。

今かぶってるやつはシンガポールのやつです。





楽なのでいつもニットキャップをかぶってるんだけど、おかげでハゲてるの?とよく聞かれますね。


ハゲてねえしいいいいいいいい!!!!!!

まだ大丈夫だしいいいいいいいいいいい!!!!!









時間の問題ですね。


いいです。もうなんか34歳にもなるとそんなに気にしなくなるし、むしろよくやったお前らって褒めてあげたい。ここまでもってくれて。



なんか歳とると外見を気にしなくなってきますね。

いや、オシャレはとても大事。
一生オシャレはしていたい。


でも成長にともなって変わっていく肉体的な変化はどうしようもないし、逆にこれが自分なんだから飾らずありのままでいたいという思いの方が強くなります。
愛着がある。



髪くらいなくたって別にどってことないですよ。ホント。














ていうか!!!!!!!!!!!



















超可愛い。



{008D06AF-4A4B-49F2-AA09-98E0E738E319:01}



白ニットキャップはモテ女子のマスト。

さらに上にボンボンがついてたらもう抱きしめたくなる女子確定。


ついあのボンボン、触りたくなりますよね。

気になる男子の前でボンボンをふらふら揺らしてたら男子は必ず食いついてくる!!







{6A2188E9-50BE-4FD6-BFEF-33E2A86CE11F:01}








{EAEAFF1B-B509-4DE1-8F0E-AA01D443591A:01}


なんかお上品系!!








{80D0990D-0AB5-446A-974F-C6C2FAA97908:01}

スッチー系!!




「写真撮るから可愛い顔してー。ほら、流行りの困り顔してみてよ。」



「えー!できやんー!困り顔とかしたらただのしかめ面になる。」



「じゃあ、キョトン顔してみて。え?どうしたの?みたいな感じのやつ。」



「えー、わからへんよー!キョトン顔て、ただのアホの子みたいになるー。」





カンちゃんって、キメ顔が作れない。

自分のキメ顔なんてわからんーっていう子。


カンちゃんの友達に韓国人たくさんいるんだけど、韓国人の自撮りのキメ顔クオリティ半端じゃないじゃないですか。

なにそのぶりっ子上目遣いってなります。



でも彼女たちのすごいところは、そのスーパーキョトン困りキメ顔を人前で平然とやるところですね。


は、恥ずかしくないのかな………って思う。

あ、この人今キメ顔してる、って思われるのってなかなか恥ずかしいと思います。




カンちゃんはそういうのをすごく思う子だから、キメ顔なんかできやんー!って言いながら一応やってくれるんですけど、ぎこちなさすぎて壊れた人形みたいになるのでいつも何気ない自然な写真をとるようにしてます。






{1876498B-583C-4470-A912-9FEE114DCB77:01}



「あー、おるおるー、そんな帽子かぶってるオシャレ風の人おるわー。」



「カンちゃんあんまりフェルト似合わないね。」





リア充殺すって言わないでください。
















そして夜はご飯食べに行きました。

せっかくだからちょっといいピザでも食べに行こー、と2人で福島の町をイタリアンレストランを探してウロウロ。




クリスマスの夜にオシャレなレストランなんて、まぁ予想通りどこも予約でいっぱいで飛び込みで入れるところなんてほとんどない。


何軒か回ってもどこも申し訳なさそうに断られる。


でも、それすら楽しい。

幸せなカップルがクリスマスの今夜を楽しもうとレストランを予約している、という他人の平和な事実が心を暖かくしてくれる。


町中が愛と、ほんの少しの寂しさに包まれて、またたいている。



そんな町の中を2人で色んな話をしながら歩いた。










{4C47BE0F-F705-4853-8DCF-9DA65663A5E6:01}


なんとかひとつのイタリアンレストランに入ることができた。

俺たちを最後に、あとは予約でいっぱいでお断りされていた。

よかったねーとグラスを合わせる。











{DC4B8119-8D10-443D-84C8-0E9CAD227A9E:01}


「きゃー!美味しそうー!美味しそうだね!」



「ははは、カンちゃん、俺ってさこれでもヨーロッパをずっと回ってたからさ、ピザなんてマジで味噌汁レベル?で毎日食べてたんだよね。ホントなめてもらっちゃ困るっていうかだいたいマルゲリータが1800円とかおかしいんだよね。味噌汁を食べてて1800円ですって言われたらワカメ鼻から吹き出すよね。ヨーロッパではマルゲリータなんて6ユーロも出せば丸々1枚食べられるん……」



「フミくんイタリア行ったんだっけ?」



「全裸で強制退去うけたから行ってねええええええええええええええ!!!!!!!!!!」








なめんなよ?


{741AFE7A-14C8-4CA0-8EBB-0C6B9845BD1E:01}




ま、マジうめえ………………


なんなのこれ…………久しぶりに美味しいマルゲリータ食べた…………



「美味しいー!!」


「ボーノ的なやつだね!!」




イタリアかぁ…………

行ってみたいな。シチリアとかでのんびりしてみたいな。



来年のクリスマスはどこにいるんだろな。

どこにいるにしても、カンちゃんと迎えられたらいいな。






美味しいピザを食べ終え、ほろ酔いでまた腕を組んで歩いて帰った。






12月の町、幸せそうな人たち。

最高のクリスマス。











さて、次回のライブは東京!!

久しぶりの東京!!

品川区にあるカフェでのんびり昼からやりたいと思います。

日本を出る前の東京での最後のライブ。僕が呼べるお客さんは20人限定なので、ご連絡をいただけたら予約を入れていきます。



★東京都品川区 『カフェ ours』
( 品川区北品川 5-7-2)
★2016年1月24日(日曜日)
★14時半  オープン
★15時  スタート
★ワンオーダー制、投げ銭



インドに行く前にリコーダーを集めるためのイベントでもあります。

みなさん、会場にお越しの際にはリコーダー持ってきてやってください!!

よろしくお願いします!!








このアメブロは年明けに引っ越します!!
年内でグッバイです。

新しいブログに移動します。


新しいブログはこちら。


これから年内かけてゆっくりとブログの引越しをしていきたいと思います。

新しいブログをお気に入りに登録してもらえると嬉しいです!






旅の動画、世界放浪日記、コンタクトはこちら。





ブログのランキングというやつをやっています。
ここをクリックしたら投票されます。
ワンクリック詐欺ではありません。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 833

Trending Articles