Quantcast
Channel: 金丸文武 3年で出来ること
Viewing all articles
Browse latest Browse all 833

うどんの国でもラーメンですよね

$
0
0



2015年11月24日(火曜日)
【香川県】 観音寺市





久しぶりに時間を気にせずゆっくり眠れた。


寝たのは車の中。

目の前にダイスケのアパートがあるんだけど、車の中で寝る。



車中泊に慣れてると車の中のほうがゆっくり眠れるもんです。




目を覚ましてからそのまま布団の中で日記を書こうかなとブログを見てみると、先週の怒涛の日々のおかげでまったく日記がかけておらずめちゃくちゃ溜まっている。


こ、こりゃ大変だな………


年明けにはブログの引越しをする予定だから、それまでにリアルタイムに追いつかせないとな。






「おはよー。」



「おはよー、なんか食べに行こうよ。」



「何食べようか。やっぱうどん?」



「うどんはもういいよ。3年も住んだらもう飽きた。ラーメン行こうよ。香川県で1番人気のあるお店があるから。」






{346C454B-6DCE-453F-8AFD-1B8E5EF32248:01}








{F6A7A118-07FD-48A7-8967-86F1643E5945:01}





ダイスケは俺のいとこ。

同い年で、小学生のころからずっと同級生。

痩せすぎ。



俺はギターを弾き始め、ダイスケはベースを弾き始めた。

2人ともロック好きで、俺はストーンズにハマって、ダイスケはビートルズマニア。





卒業してからも仲良しで、俺は旅を始めて、ダイスケは理学療法士の道へ。



たまに再会するといつも不謹慎な話をして大笑いしながら、ストツーをやってた。

ダイスケは格闘ゲームが死ぬほど強い。



いつもハッハッハー!!死んだああ!!死にやがったあああー!!ヒョハハハー!!と高笑いしながら超卑怯なコンボ技を繰り出してきやがる。




ジョンレノンのガイコツの顔がプリントされたTシャツを着てお婆ちゃんのお見舞いに行くようなザ・不謹慎なやつだけど、理学療法士としてはとても優秀で患者さんからは大人気なんだけど、あまり真面目すぎるから同僚のテキトーに仕事してるおばちゃんたちからは嫌われる。


ヒゲで革ジャン着てアメリカンのバイク乗ってキャンプに行ってベースをチョッパーするダイスケ。

痩せすぎ。







{5985F238-D1F9-41B2-B81C-5998B74666B5:01}








{3AAF947F-31F2-4234-AE8E-961508503455:01}


これ、ラーメン屋さん。

田舎の田んぼの中にポツンとたった古民家。



こだわりのラーメン屋さんなんだそうだ。






「昔、子供の頃にスチャダラパーが流行ったときあったやん。だよねーって。あの時に姉ちゃんにスチャダラパーいいよねって言われて、わからんって言ったら、古いものの考え方しかできない人なんやね、ってすげぇ上から言われたんよね。今思い出しても超ムカついてくる。」





ダイスケは現在、香川県の有名な病院で働いている。
全国から専門医が勉強をしにくるような有名なところらしい。

マリリンマンソンみたいな顔をしてるけど理学療法士としてはすごく熱心なやつで、いつも上を目指して頑張ってるのを見てきた。

今も次の研究発表の原稿をまとめてるところらしい。



「毎年新人が入ってきた時に、先輩たちで滑らない話をせんといかんのやわ。これがなかなか大変やとよね。」



ダイスケの話は面白い。

この前話したやつもバカ受けだったみたい。





「研修してる時に、病院で乳首を引っ張り出す練習をしてたんやわ。陥没した乳首とかあるやん。あのままだと子供がおっぱいを吸えないから、乳首を引っ張り出してやらんといかんとよ。そういった技があるんやわ。それを人形相手に練習してたんやけど、なかなか上手くできなくてね。めっちゃ怖い婦長さんがおって俺のことジロジロ睨みつけてくるんやわ。面倒くさくなってグリグリ乱暴にやってたらその婦長さんが近づいてきてね、もっと優しく!!って言われたとよね。怖いおばさんに乳首の触り方もっと優しくって言われた。」




これともうひとつ。





「この前実家に帰ったらオヤジがいきなり、ダイスケ、この頃はプライバシーってもんがないから気をつけろって言ってきたんやわ。なんで?って聞いたら、この前家の前でガーデニングしてたら上にカメラを載せた車がやってきて走っていった、って言うんやわ。まさか、と思ってグーグルマップのストリートビューを見たら実家の前でオヤジがカメラを睨みつけてた。」




大爆笑で、クオリティが高いって言われたそうだ。

いやー、本当笑わせてくれるわ。






というわけでクオリティの高いラーメン。


{E18B6368-C6FA-4061-A372-C95720175DF9:01}



うん、美味しい。
780円はちょっと高いけど、確かに美味しいわ。

背脂醤油、うどんみたいな太麺。まろやかなチャーシュー。

普段は行列らしい。













{AA1E02CF-B3C7-43E3-93CE-1DA680A6F851:01}


次にやってきたのはどっかの高台にある公園。



「ほら、あれ。」



展望台から眼下を見下ろすと、そこには超巨大な寛永通宝があった。




{20FEDB68-5D8D-48D8-98C1-772FBDC50B8F:01}










{4CF41B72-0994-419F-A581-20454DAC9B6D:01}



で、でけぇ………





しかもこんないわれがあるみたい。




{241C6497-B5C8-4E36-B6DE-0E237CF5CFAD:01}



「へー、面白いね。他にはなにかないの?」



「このあたりにはもうこれ以上のものはねぇ。」





嘘つけと思ったけど、あんまりつき合わせるのも悪いから一旦アパートに戻ってお互いにやることをやり、夜になってからまた出かけることに。




近所の「やまねこ」っていう美味しい洋食屋さんで晩ご飯を食べ、それから調べていたお店に向かった。




{4F2C883D-D3AA-42C2-A928-EC8CE74FEB68:01}





この観音寺市にもライブハウスがあるみたい。

寂れた小さな町だけど、もしライブができるお店があったらダイスケも毎日が楽しくなるだろう。


ダイスケはベーシストだ。
俺の前々回のアルバムでベースを弾いてくれてる。
かなり上手い。



最近では病院の楽器ができるメンバーとブルーハーツなんかをほのぼのとやっているみたい。


ライブハウスのホームページを見たら、観音寺は音を観る町!なんてイカしたことが書いてあって期待が高まる。


いやー、もし地元の人がライブなんかしてたらラッキーだなー。

楽しみだなー。
















{FD440D8F-F8B0-4FF6-AB30-1E2DDFEDAA00:01}


ほぼ廃墟。




「クソ、閉まってんじゃねぇかクソ。」



「ホームページに今日は営業日って書いてるのに。もうオープン時間過ぎてるのに。田舎は自由だなぁ。」





仕方なく夜の観音寺市を走った。

なんか面白いとこないかなぁとキョロキョロしながら走ってる感じが10代の頃を思い出させた。

こうしてまたダイスケと夜の町をぶらぶらしてるけど、俺たち年取ったし、ここは四国なんだよなぁ。



どうなるかわからんけど、人間は変わらんよな。




「なんか飲み物買って帰るかー。」


「帰ってユーチューブで稲川淳二でも見よう。」


「それは嫌。」


「なんで!?稲川淳二すごいやん!!」





{F560CFFB-FF2B-4B31-BF8A-AA84461C88E8:01}










よっしゃー!!
2015年も残すところあとわずか!!

世界一周が終わり、歌いまくった今年の最後のライブは神戸!!

異人館の町、北野でやります!!


頑張っていいライブして女の子にモテて、神戸ガールをお持ち帰りしてポーアイに夜景見に行って車のエアコンでほっぺたが火照った女の子とかもう本当どうしよう。


みなさん、よろしくお願いします!



12月19日(土曜日)

兵庫県神戸市北野
『ハッピーローラ』(神戸市中央区山本通り 2-7-3)

open. 18.30
start.  19.30
チケット¥1000

出演
カンダケイコ
石田秀一
金丸文武  from宮崎






旅の動画や日本放浪のブログ、コンタクトはこちら。




2年4ヶ月分の世界一周の日記はこちら。




ブログのランキングというやつをやっています。
ここをクリックしたら投票されます。
ワンクリック詐欺ではありません。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 833

Trending Articles