インド人が日本人の女の子を監禁してレイプしたらしい。
つい最近のことだ。
今ちょうどインド日記の編集を終えたところだったので、すごくリアルに迫ってきた。
海外での悲惨な事件は耳をふさぎたくなるものが多いけど、こいつは特にひどい。
場所の始まりはコルカタだそうだ。
コルカタといえば特に大きな観光地はないものの、インドの端っこにあって東南アジアにも面しているのでこの国の玄関口のような場所になっており、たくさんの旅行者が訪れる。
なので昔からバッグパッカーが集まり、彼ら用の安宿街もある。
こうした旅人たちを食い物にしているのがタチの悪い詐欺師たちだ。
宿やトゥクトゥクのボッタクリ、高額ツアーの引っ掛けなどが路地にたむろして、歩いてくる旅行者たちになに食わぬ顔で話しかけている。そして時間をかけて仲良くなり、信用を得たところで一気に引っ掛ける。
二重にも三重にも罠を張り巡らす詐欺のプロフェッショナルたちだ。
俺が行ったときは金を盗まれてそれどころじゃなかったので、ハーイ!コニチハー!って声をかけられても、うるせぇ!ボケ!って言って相手にしなかった。
しかしその後に、「キヲツケナヨ………」なんて脅しをかけてくるような危ない連中だったので、はっきり言って治安はあまりよくない。
この被害に遭った大学生の女の子はこうしたインド人に路上で声をかけられ、近隣にある名所、ブッダガヤを案内してあげるよーという誘いに乗り、一緒に行ったところピストルをつきつけられて金を盗まれた上に地下室に監禁させて3週間に渡って繰り返しレイプされたそうだ。
ヘドが出る。
別にインドだから起きることではない。
アメリカだろうが、フランスだろうが、日本だろうが、起こるもんは起こる。
女の子が1人で旅していても何もトラブルなく、可愛がられて旅行を終える人もいる。
しかし女の子は男よりも確実に危険のレベルは高くなる。
俺が世界一周中も、ホイホイ現地の人について行ったり、現地の男におごらせたり、勘違いさせるような言動をとる危なっかしい女の子が何人もいた。
それでセクハラされて泣いてる子もいたけど、責任はどっちもどっちだ。
女の子弱いんだから、頼むから1人で軽率な行動はとらんで欲しい。
俺が言うのもなんやけど。
事件がなくなることはない。
でも少しは被害に遭う可能性を減らすことはできる。
泊まりにくる?といわれてどうするか。
危ないかも、でもパーティーに参加できて超楽しいかも。
そんな選択は無数にある。
守りに入ったことばかりしていたら旅が面白くなくなるという思いはあるかもしれないけど、こればっかりは嗅覚に任せないといけない。
怖いよなぁ。
ひどい話だよ。
気分が滅入る事件だよ。
今海外を旅してる男のみんな、近くに女の子旅人がいたら守ってやってね。