おはようございます、みなさん。
昨日の朝にバスで東京着きました。
夜行バスでほとんど眠れなかったのに寝てないです。
なんかいい感じでいい感じになってます。
この疲れてる感じ、南米あたりっぽいです。
いろいろやることあって、今日東京着いてすぐに師匠のところに行ってきました。
僕の音楽の師匠、テディーさんはレザークラフトマンでもあります。
財布とかバッグとか、皮でなんでも作る職人です。
カントリー、ロックミュージックに精通してる人なのでハードなウェスタンの小物も作るし、スマホなんかのケースも作ってくれます。
ちなみに僕のギターストラップやパスポートケースはテディーさんに作ってもらったものです。カッコいいです。
オーダー通りにしてくれます。
あ、ブーツもテディーさんとこで買いました。
17歳くらいのころからずっとウェスタンブーツ履いてます。
慣れると最高に履き心地いいです。他は履けません。
嘘です。ナイキとかのスポーツスニーカーが最強です。
ブーツなんて旅に1番持って行ったらいけません。
でもそこにこだわりたいですよね。
テディーさんが東京でお店を構えることになり、オープン前のお手伝いにいってきました。
まだ看板とか出してないけど、東北沢の通りにあります。
このへんて様々なジャンルの小さなこだわりのお店がたくさんあって路地を散策するだけで楽しいです。
バーとかカフェとかギャラリーとか、アクセや服のセレクトショップ。
全部洒落てる。
そんな中に個性ある皮工房。東京でこんなイカした遊びに行ける場所ができて嬉しいなぁ。
まぁテディーさんは忙しくカンコンカンコン製作してますが。
このカンコンカンコンを目の前で見ながら、テディーさんにたくさんレアな音楽をかけてもらってこれはあれでおれはどうで、と勉強させてもらっていました。
今日は黒人ミュージシャンたちがそれぞれ一曲ずつストーンズのカバーをしているCDを聴かせてもらった。
ウルトラカッコよかった。
やっぱストーンズの曲はブラックミュージックが根元にある。
原曲より原曲っぽかったな。
あとはニールヤングがトラディショナルのカントリーをウィリーネルソンのサポートで歌ってるアルバムとか。
ニールヤングあんなのやってるやー。
面白なぁ。
テディーさん、年末に向けて忙しくなるでしょうが体壊さないでくださいね!
財布やらケース類やらで何か欲しいものがある方は「皮 teddy's」とかで検索したらすぐにホームページ出てきますので見てみてください。
あ、僕商店街好きなんですけど、今日の商店街の写真!
さてここはどこでしょう^_^?
◆日程:11月14日(金)
19:00-22:00 (フリードリンク・フリーフーズ:途中入場・退場自由)
◆参加費:[前売り]一般6,000円、学生4,000円、12歳以下2,000円、5歳以下・無料
[当日]一般6,500円、学生4,500円、12歳以下2,500円、5歳以下・無料
◆場所:トラベルカフェ飯田橋 (「飯田橋駅」東口から、徒歩約3分)
千代田区飯田橋3-5-1 東京区政会館1F
http://www.travelcafe.co.jp/shop/iidabashi/
ライブの詳細です
★11月15日(土曜) 東京 三軒茶屋
【バー 四軒茶屋】
19時オープン
20時スタート
2500円(ワンドリンク付き)
お問い合わせ 四軒茶屋ホームページ03-6450-7654
4genjaya@gmail.com
★11月16日(日曜) 東京 三軒茶屋
【バー 四軒茶屋】
18時オープン
18時半スタート
2500円(ワンドリンク付き)
お問い合わせ 四軒茶屋ホームページ03-6450-7654
4genjaya@gmail.com
★11月22日(土曜) 大阪 羽曳野市
【パティスリーフラワー 羽曳の里店】
18時 バイキングスタート
19時 演奏スタート
3000円(ワンドリンク+ディナーバイキング付き)
お問い合わせ フラワーのホームページご予約 072-957-4412
info@cf-flour.jp
info@cf-flour.jp